やっぱりブルドス。。。。。。
鹿肉ジャーキー。。。。。
シニアになっても~!。。。。。。
ひなと誕生日が2日違いの同い年のバセット君!
仲良しです♪
ひなとレイくん♪
はなとロゼ子ちゃんは子供の頃からの知り合いで
喧嘩友達❤永遠のライバルでした!
ひなとレイくんはどんな??関係になるかなぁ~~~
襲ったり~襲われたり~(笑)
喧嘩にはなりません!
この関係はシニアになってっも変わらない!
きっと~。
半年前のひなとレイくん!
まだ~チビで可愛い❤
ランキングに参加しています♪


遊びたい~!!。。。。。。
日曜日~ひなが遊びたいって言うので!!
お友達のレイくんとパーチェムへ♪
パーチェム先週から営業再開。
今はピザとドリンクだけの営業です。
この日は小さい子が多めの日で~
ひなは大きなチワワちゃんと遊んだり♪
ひなはフレンドリーなんで喧嘩はしません!
誰とでも仲良く遊びたいタイプ♥
(はなと大違い(笑))
小さいチワワちゃんは
ひなとレイくんが好きみたいで~ずっと遊びに来てました♪
ドックラン楽しいね~~~~!!ひな~大好き❤
ランキングに参加しています♪


少しずつ。。。。。
土曜日~リバーサイドカフェへ

少しずつ元の生活に戻って来てます。
やっぱり週末は~ひなとお出掛けしないとね♪
最近ここのランチがお気に入り❤
テラス席が広いし川沿いで日陰なんで気持ちイイ!
パスタランチ。
前菜・スープ・パン(食べ放題)パスタ・デザート・ドリンク付き
で~1400円コスパ良いです!
ひなもパンとか色々と食べれるものは、食べさせます。
やっぱり~はなと同じく美味しものは食べさせてたい!!
なんと~
このデザートもおかわりが出来ます!
ひな~~~ケーキ食べたイイ!!!!
ってひなが言ったので~ひなにもケーキあげました❤(ケーキは黒ゴマのシフォン)
ランキングに参加しています♪


美味しい❤。。。。。。
最近テイクアウトが大好きな~はな家❤
先日!凄く綺麗なテイクアウトをしました!
ひなも気になる~~~~!!!!
イクラうに中トロ丼♪
うにイクラうにトロたく丼♪
見た目も綺麗で食べるのがもったいない!!
ひな~~中とろ大好きなんよ~~~~❤
ひなもはなと同じく~美味しいの大好き❤
ランキングに参加しています♪


生後9か月になりました。。。。。
ひな~今日で生後9か月になりました!
10月21日 生後2カ月 1.75㌔
11月21日 生後3カ月 3.35㌔
12月21日 生後4カ月 4.85㌔
3月21日 生後7カ月 7.3㌔
4月21日 生後8カ月 7.8㌔
5月21日 生後9カ月 8㌔
成長は、ぼぼ止まってきたかなぁ~?
あとは少しずつ筋肉が付いてくる予定。
はなも2歳位までは、細くて窶れてたなぁ(笑)
子育て2回目だから色々と余裕があります!!
チビひな~可愛い❤
大きくなったなぁ!!
ランキングに参加しています♪


やっと~!
日曜日~♪
やっと~お出掛けが出来るよになりました!
なので、久しぶりにテラスランチ

近場のFLEX GALLERYへ
コロナ太り中なんでサラダランチを
ひなと一緒に❤
一緒にランチはイイね~♪
みんな外へ出たかったのか??
この日は人が多め・・・・
ひなにはブロッコリーとパンを!
ここのパン美味しい❤
デザートはブリンドルので!
ひなは、久しぶりに夢姉と遊べて大喜び♪
普通の日が少しずつ戻りますように!!
ランキングに参加しています♪


長生きの秘訣。。。。。
土曜日マリホ散歩♪
緊急事態宣言が解除されたのでマリホに人が多くなりました・・・
せっかく貸し切りだったのに~!!
この日~16歳のブリンドルの女の子に会いました♪(画像無し・・・)
フレブルで16歳凄い!!
はなくらいの小柄な子でしたが若い頃は10㎏はあったそうです。
もう、目も見えないし耳も聞こえない見たいでしたが
歩いて自分でご飯が食べれるだけで充分!
飼い主さんと色々とお話をさせてもらいました。
長生きの秘訣は『とくかく病院へ行く事!なんにも無くてもおかしいと思ったら』
4歳の時に乳癌を早期発見で直ぐに手術~発見が早かったので再発無しで16歳!
やっぱり病院も病気によって病院を変える。
納得行かないと、別の病院へ行く。
私と同じ考えでした!!
ひなに『あと15年あるね』って言ってくれました。
あと15年ひなと一緒に頑張れたら幸せだなぁ❤
ランキングに参加しています♪


躾。。。。。
はなとひなの躾について、よく聞かれます。
はなは、このブログを見てくれてる人は知ってると思いますが
一緒に、いつもご飯を食べに行ったり~旅行にもたくさん行きました。
何処に行っても、お漏らしをしたことは無し~無駄吠えも無し
テーブルには手を上げないし、ちゃんとイイ子に私の傍にいました。
特別な躾はしてません。
なので、ひなを迎える時にと考えました?だったら?やっぱり~はなと違うのか?
凄く悪さをする子だったらどうしよう?吠える子だったら?
色々と考えましたが私のやり方で良いかなぁと思うことにしました。
私は訓練に出したり、幼稚園に入れたりはしたくない。(あくまで私の考え方です。)
理由は、人間の子供も普通は他人に躾はして貰わないから。
ワンコはちゃんと言葉を理解できます。
根気よく教えたら分かってくれます!
って~私流は、本当に言うことを聞かない時はお尻を叩く時もあります。
ひなは最初は、叩かれると遊んでもらえると喜んでましたが・・・・
最近は、怒ってるのが分かるらしく~怒られるとちゃんとケージに入ります。
一番大事なのはスキンシップ信頼関係かなぁ
躾と言っても、トイレがちゃんとできて
お座り・マテなどが出来て言葉を理解できればイイだけど!
最近ひなはちゃんと~私が話しかけると目を見ます。
元々ショードックの血が入ってから賢いのかも?
躾は人間の子供もそうだけど、
気持ちに余裕を持って躾のが一番だと~私は思います。
ランキングに参加しています♪

