fc2ブログ

芝生アレルギー。。。。。。



ランチの後は~せら夢公園へお散歩♫



あ1



ひなは芝生で走るのが大好き❤
でも芝生で走った日は…夜になるとお腹に湿疹がでます。
最初は虫に噛まれたのかと思ってたけど
芝生にかなりの確率で湿疹がでるし(出ない日もあります)
湿疹がでると薬用シャンプーで
洗いヒビテンで消毒すると治ります。
なので虫刺されではなくて芝生アレルギー
病院でも確認しました。




あ2


もともと~ひなは皮膚は弱い方だけど
芝生で爆走するのが大好き!

最近よく湿疹がでるので対策を真剣に考えないと~


あ3



ランキングに参加しています♪  
ココをクリックお願いします~! ✿はなひな✿
img_8_m3.jpg


img_9_m.gif
スポンサーサイト



気圧病。。。。。。


先週やっと梅雨明けした広島
今年の梅雨は大変でした!
大雨が降ったり、湿度が上がると・・・ひな体調を崩して吐き気がします
去年は大丈夫だったのに?今年は特別に湿度が高かったのか?
雨で散歩に行けないストレスなのか?

我が家の湿度は夏は50~40%をしっかり保ってるんだけど・・・
家に居ても体調を崩す。
病院に相談しても血液検査は完璧なんで💮
体質かなぁ・・・って常備薬に胃薬を出してもらいました。

まだ若いのにシニアになったら大変なとこになりそうな・・・
それまで色々と強くなってもらわないと!

吐きそうで調子悪い時も~ひなは元気で食欲があるので
そんなに心配しなくてイイのかなぁって思ったりもするけど



あ1



梅雨が明けて今のところは問題ないです!
次は台風が心配です・・・・



あ2

ランキングに参加しています♪  
ココをクリックお願いします~! ✿はなひな✿
img_8_m3.jpg


img_9_m.gif

誤飲。。。。。



今回も記録更新です。

ひな・・・やってしましました誤飲・・・
2回目のトイレシートの誤飲です。

16日の留守番中に
この日は朝から少し吐き気があったけど、吐くことは無く
本当に吐きそうで気持ちが悪い時は
床を舐めたり・トイレシートを舐めたりするけど、今回はその行動は無し
なので油断してました・・・・

2時間くらいの留守番中にトイレシートを食べてました!
ふだんはフリーで悪さを一切しないので、ビックリです・・・
油断した飼い主が悪いんですけど。

夜だったけど病院に直ぐに電話をすると『すぐに連れてきてください』
って言ってくれたので急いで病院へ
吐く注射を2本打ったけど・・・1時間近く吐かず。
誤飲したのがトイレシートでトイレシートを噛んで食べてるので
トイレシートが腸に詰まる可能性は低いので、そのまま連れて帰りました。



あ1



家に帰ってから・・・・
どうにか吐かそうと、水をカブのみさせたり屋上で走らせたりして
夜中2時に少し吐いて、翌朝11時くらいに大量に吐き💩で大量に出し
トイレシートはほぼ出ました!

本犬はトイレシートを食べてからムカムカが治ったのか?
凄く元気です!

今度から、ちゃんと気を付けようと反省した飼い主でした・・・・



あ1

ランキングに参加しています♪  
ココをクリックお願いします~! ✿はなひな✿
img_8_m3.jpg


img_9_m.gif





角膜潰瘍。。。。。。






6月15日(記録更新です)
この日はマイクロバブルの日でした。

昼に病院にあずけて~夕方迎えに行って
夜ご飯を食べた後、写真を撮ると!ひなの右目が開いてない!!

眼科の専門医に行こうと思ったけど19時半だったので診察は終わってる・・・
我が家のホームドクターは遅くまで病院にいるので
『ひなの右目が開いてないと』電話すると『すぐに連れてこれますか?』
もちろん、急いでホームドクターのところへ連れて行きました。


結果『角膜潰瘍』角膜に傷がついてました。
治療は目薬生活~クラビット・ヒアレインの目薬を1日5回以上。
3日経って良くならなければ、目の専門医の診察を受けた方が良いとの事でした。





あ1



ひな初のカラー生活!



あ2



翌日~前の日より良くなってます。
目は3日位でよくなりました!目薬は1週間続けました。

さすが若いと治りも早い~。



あ1

ランキングに参加しています♪  
ココをクリックお願いします~! ✿はなひな✿
img_8_m3.jpg


img_9_m.gif


気圧で体調不良。。。。。。



金曜日の午後から~ひな体調不良
15時位~突然の吐き気3回嘔吐(この時点で水も与えず絶食)
常備薬のプリンペランとビオフェルミンを飲ます。
夜まで吐き気あり

22時頃~少し吐き気が収まり夜ご飯
ウェットフード少しと(プリンペランとビオフェルミン)
ご飯を食べると、または吐き気が・・・
また水も与えず絶食。

吐き気がある時は絶食が一番
可哀そうだと思って食べ物を給えると、何度も吐くのを繰り返すので逆に可哀そう
吐き続けると横隔膜ヘルニアになる事もあるので注意が必要。

ひなは朝まで少し吐き気はあるけど
吐くことは無く落ち着く。



あ1


次の日
10時くらいに朝ごはんウェットフード少な目(プリンペランとビオフェルミン)
吐き気はほぼ無くなったが、念の為病院へ。

この大寒波のせいで体調崩す子が多いみたいで
ひなも気圧の変化に少し弱いので、気圧のせいで体調不良(特に寒さに)
体調は、ほぼ戻ってたので血液検査はしませんでした。

注射も断って飲み薬だけ出してもらいました。
サワシリン(抗生剤)・セレニア・ビオフェルミン・1日1回
10日分だけど~様子を見て3日位で悪くなかったから止めてOK。

今日は元気に散歩も行けたしご飯も食べて問題なし!
吐き気も無し!
若いから直りが早い~。


記録更新でした。


あ2


ランキングに参加しています♪  
ココをクリックお願いします~! ✿はなひな✿
img_8_m3.jpg


img_9_m.gif

プロフィール

mimi

Author:mimi
フレブルhanaとの時間。
そして~はなが繋いだ縁のhina!



hana✿
2006.10.14~2019.2.12🌈
チビで可愛い女の子♥
誰にも負けない頑張り屋!
自慢の娘❤


hina✿
2019.8.21~
はなの13回目の誕生日に娘になった
はな家の次女❤
久留米シルバーデビル出身👿

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フレンチブルドッグひろば
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
オンラインカウンター
最新記事
カテゴリ別記事一覧
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR